

ダウンロードはこちらから↑
【エンパイア&パズル】は面白いのか?レビュー・感想・評価のまとめです!
【エンパイア&パズル】の概要

【エンパイア&パズル】の序盤攻略

星1コモン「シャラン」、星2アンコモン「ライラ」、星3レア「ベイン」が手に入ります。
シャランはいると嬉しい回復役、ライラは星2アンコモンの中でも高ステータスで強いです。ベインも強いけれども星2アンコモンのキャラの方が育成が早く、育成が進まないと活躍しにくくなります。地域1でチュートリアルを一通り終えたら、地域2からはオートバトル機能が使えるようになります。地域3-2まで進んだらワールドエネルギー(行動スタミナ)がなくなるので、その間に建設とか無料ガチャ(サモン)をやりましょう。1時間経ったらワールドエネルギーが6回復してるから地域3-3、3-4をクリアしてユーザ―レベル3に上がってワールドエネルギーが全回復します。
星2アンコモンを獲得したらチーム編成に加えていきましょう。ただし、チームが5属性揃うようにしましょう。地域5-1くらいまではオートバトルでクリアできるので、バトルシステムを覚えながらオートバトルで進みましょう。ステージ番号に羽の生えている「精鋭敵ステージ」や各地域最後のボスステージは英雄キャラが死ぬこともあるから死にそうなら自分で操作しましょう。
【エンパイア&パズル】の魅力3つ

【エンパイア&パズル】の魅力1
特別なイベントがある場合はマップの上にある「クエスト」にしるしが付きます。このクエストでは、戦いで使える武器や道具を作るのに必要なアイテムや英雄の育成に必要な素材が獲得できるので、英雄を強化するためにも積極的に参加していきましょう。
【エンパイア&パズル】の魅力2
例えば、工場をアップグレード ⇒ 工場で作れる、戦いで使えるアイテムの種類が増えます。
訓練場をアップグレード ⇒ 訓練して取得できる英雄の種類が増えていきます。
各建物は鉄や食料などの資源を使ってアップグレードすることができるので、鉄と食料を優先的に集めていきましょう。どんどんアップグレードできるゲーム序盤は積極的にアップグレードしたほうが良いです。
【エンパイア&パズル】の魅力3
英雄はそれぞれ「色」を持っていて、同色同士の英雄を合体させると、
・経験値×1.2倍
・特殊スキルレベルアップチャンス×2倍
という効果があるので、できるだけ同色の英雄同士を合体する方が効率が高いです。
【エンパイア&パズル】の特徴

【エンパイアズ&パズルズ】は、普通の連鎖を組み合わせていくパズルとは一味異なり、パズルの消す位置&キャラの攻撃属性を組み合わせて攻略していくパズルゲームです。
また、パズル要素だけでなくストラテジー風の城塞建築やクエストもあるので、豊富に用意されているコンテンツがたくさんあります。
★ 縦画面操作だから片手操作で気軽にサクサク遊べます。
★ 課金なしでも十分に楽しめます。
★ パズル&建築要素でコンテンツもたくさんあります。
★ 頭を使ったパズルの連鎖がコツです。単なる連鎖では攻略できない所があります。
【エンパイア&パズル】の良いところ

同盟に参加すれば週2回の戦争が楽しみになります。
同盟に入った方がいろんな報酬がゲットできるチャンスも増えますし、育成や進め方等教えてもらえると思いますので同盟に参加したほうが良いです。
良い同盟に巡り合えたら、長く楽しめます。
【エンパイア&パズル】の課金要素

- パス購入
- ダイヤ購入
【エンパイア&パズル】のまとめ

英雄のレベルアップやアイテムの生産などに必要な施設を建設できるので、要塞もパズルステージ攻略と共にレベルアップさせていくことが大切になります。
施設がグレードアップしていくとともに自分のデッキ編成も強化されていくので、ストラテジー要素が好きな人にはやり込める要素となっています。
是非、遊んで見てくださいね。

