ダウンロードはこちらから↑
【ミトラスフィア 】は面白いのか?レビュー・感想・評価のまとめです!
【ミトラスフィア 】の概要

『ミトラスフィア』とは、天空を巨大な海が覆う世界“ミトラスフィア”を舞台に、天海を漂う生命樹から降り注ぐ、金の結晶“ミトラ”を巡る物語を描いたファンタジーRPGゲームアプリです。 “Re:アクションなりきりRPG”を、コンセプトとしています。
【ミトラスフィア 】の序盤攻略

ミトラスフィアの序盤を進めるうえで大切なのは、自分がやりたい職業を決める事になります。各職業には、それぞれ異なる強みがあるので、現状では優劣を付けることができません。お好みで職業を決めていきましょう。ミトラスフィアは、職業ごとのガチャも存在するため、自分が育成したい職業(ジョブ)を決めておくと、武器が揃えやすくなります。ミトラスフィアは、リセマラができます。序盤で強力な武器を獲得していれば、メインクエストやイベントの周回効率が上がっていきます。職業別に優秀な武器が異なるので、リセマラ当たりランキングを参考にしていきましょう。メインストーリーを進めることで、海晶石が手に入れることが出来ます。5章までは全オートでも攻略でき、スムーズに攻略できます。5章以降も海晶石が獲得できるため、武器強化やプレイヤーレベルを上げながら、海晶石を回収していきましょう。各職業ごとにあるチュートリアル「職業指南」をクリアすると、ストーリーと2回のバトルを合わせて、合計265個の海晶石が手に入れることが可能です。難易度は難しくないため、すぐに海晶石を集めることができます。
【ミトラスフィア 】の魅力3つ

【ミトラスフィア 】の魅力1
ミトラスフィアの最大の魅力は、アバターのカスタマイズやなりきりボイスです。なりきりボイスは、単純に豪華声優陣で、キャラクターのボイスが変更できるというシステムになります。ここまでなら普通のゲームなのですが、ミトラスフィアでは選べるキャラボイスが30種類以上あります。
【ミトラスフィア 】の魅力2
他プレイヤーとチャットで会話することができ、アバターにジェスチャー(エモーションといいます)をさせたり、バトル中でもボイスを発することができて、コミュニケーションを取りながらゲームを楽しむことが可能です。
【ミトラスフィア 】の魅力3
5つの職業があり、それぞれ得意分野があります。バトルには、5人までしか参加できないので、基本的には5つの職で攻撃や守備、回復などを分担していきます。職業はいつでも変更できるので、バトルごとに色々な職業を楽しむことができます。イベントバトルが満載で、グランバトル、スコアアタック、天海の試練、探索などなど様々な種類があり、それぞれ楽しみ方があります。
【ミトラスフィア 】の特徴

ミトラスフィア -MITRASPHERE-の特徴は、操作のしやすさと世界観の良さ、 幻想的な世界観が魅力です。 バトルやアバター機能は、「ユニゾンリーグ」や「アバターメイト」などの縦型のオンラインRPGに近く、通常クエストに他プレイヤーが、乱入して助けてくれる仕様も似ています。
【ミトラスフィア 】の良いところ

アバターの見た目にこだわれるのが良いです。好みのボイスが多いのが良いです。ガチャ回す石が沢山もらえて、面白いほどガチャを回せます。スタミナ制ではないので、好きな時にやりたいだけプレイすることができます。戦闘は簡単だけど、奥が深くて面白いです。【ミトラスフィア 】の課金要素
ミトラスフィアは、ガチャで獲得できる武器を装備できるかが、ジョブによって決まっているため、複数のジョブを使いたい場合は課金が必要になります。さらに、同じ武器種でも属性やバフ、デバフなど役割が異なるため、一つのジョブだけでも一通り揃えるのは、課金をしないとできないと思います。無課金でプレイする場合は、リセマラでしっかり武器の吟味をした後、ガチャを引いて、偏った武器種のジョブを育成していくのが良いです。ミトラスフィアでは、毎日無料でガチャが5回まで引くことができます。それだけでも太っ腹なのに、無料ガチャでも最高レア度の装備品も出てくるので良いです。また、最高レア度の排出率が10%とかなり高確率です。他のアプリだと1%以下なんて当たり前なので、とても嬉しい仕様になっています。【ミトラスフィア 】のまとめ
RPGゲームはストーリーが大好きで、良いストーリーのものないかなと探していたらミトラスフィアを見つけました。武器をタップするだけで、攻撃ができるのが良いです。是非、遊んで見てくださいね。ダウンロードはこちらから↑