ダウンロードはこちらから↓

MONSTER UNIVERSE

【MONSTER UNIVERSE】は面白いのか?レビュー・感想・評価のまとめです!
【MONSTER UNIVERSE】概要

【MONSTER UNIVERSE】概要
『MONSTER UNIVERSE』(モンスターユニバース)概要 「モンスター」と呼ばれる未知の生物が暮らす「フォートレムリア島」を舞台に、「モンスター」と一体になって戦う3DアクションRPGゲームアプリです。 ストーリーのエンディングまで無料で遊ぶことが出来ます。
【MONSTER UNIVERSE】序盤攻略

【MONSTER UNIVERSE】序盤攻略
スカウトではキャラクターの購入が出来ます。☆2キャラはゲーム内通貨で購入できますが、☆3以上のキャラは課金による購入のみになります。ただし、最初は好きなキャラを1体選んで無料で購入できるため、どのキャラを購入するかしっかりと検討していきましょう。フィーナの物語が進行するエピソードになります。現状ep5まで確認できるため、まずはメインエピソードのクリアを目指してゲームを進めます。スカウトできるキャラが活躍するエピソードになります。クエストの進行には該当キャラの所持が必須となっているため、できるものから順に進めます。コンプリート報酬ではアイテムやマウモンを入手できるため、メインエピソード攻略に詰まった時などはキャラクタークエストを進めます。条件付きクエストでクリアタイムを競うイベントになります。難易度が3段階に分かれており、HARDでは他プレイヤーとタイムを競うことも可能です。獣像杯はメインエピソードep2をクリアで解放されるので、攻略に余裕ができたら挑戦しましょう。レンジャーランクとは、メインクエストを進行するために必要なランクになります。ランクが低いとメインクエストを進めることができなくなってしまうため、こまめにミッションはクリアしましょう。探索では指定されたマップ内を自由に探索できます。主にマウモンとのペアリングやレベル上げなど、レンジャーランクを上げる時などに利用されています。また、マップ内に落ちているアイテムの回収などもできるため、素材集めとしても利用することが出来ます。探索から帰還したい場合はマップをタップすると、帰還ボタンまで移動が出来ます。スキルチェインは別方向のフリックスキルを連続で使用することで発動していきます。威力やブレイク値がアップする効果があるため戦闘では積極的に使用していきましょう。チェインの中断はSPがなくなる、入力が間に合わない、チェイン中に一度使った方向のフリックスキルを使用するなどが起こります。そのため、無駄なスキルの消費やSP管理、タイミングの練習などが必要になります。訓練では時間経過でマウモンにパラメータ経験値を与えることが可能です。最大で6体のマウモンを配置でき、獲得できるパラメータは設置されている訓練機によって決まってきます。特訓では特訓中のマウモンたちに経験値を与えることが可能です。獲得できる経験値は訓練器に応じた数値になるため、特訓をする場合は訓練器の強化も行えると良いです。訓練器を強化することで、訓練で1分辺りに獲得できるステータスが増加していきます。各訓練器の強化にはそれぞれ異なる素材が必要となるため、探索やクエストではこまめにアイテム拾いをしておくと効率的になります。交配では2体のマウモン同士を交配させて新しいマウモンを誕生させることが可能です。交配で生まれたモンスターは両親の性能を一部引き継いでおり、より強いマウモンを生むためには厳選をしていきましょう。
【MONSTER UNIVERSE】魅力3つ

【MONSTER UNIVERSE】魅力1
【MONSTER UNIVERSE】魅力1
スマホゲーム定番のアップデートで増えていくタイプではなく、既に物語のエンディングまでプレイできます。既にエンディングまで実装されているので、メインストーリーに引き伸ばし感がないのも良いです。細かなところまで含めるとボリュームもやりこめば60時間以上で、やりこみ要素満載です。
【MONSTER UNIVERSE】魅力2
【MONSTER UNIVERSE】魅力2
モンスターユニバースはスマホゲーム定番のガチャを完全廃止した買い切り制度なゲームになります。キャラガチャも武器ガチャもないです。あなたが欲しいキャラクターは1500円で確実に手に入れることが出来ます。セットで買うともっと安くて良いです。初心者特典として星4キャラクターを自由に1体選ぶことが出来ます。
【MONSTER UNIVERSE】魅力3
【MONSTER UNIVERSE】魅力3
純粋にアクションゲームとしてやってて楽しいのも高評価です。キャラクターを切り替えてブレイクスキルマシマシにして、敵をダウンさせてから総攻撃するのが良いです。
【MONSTER UNIVERSE】特徴

【MONSTER UNIVERSE】特徴
戦闘は人間とモンスターが協力して戦っていく3Dアクションバトルになります。キャラクタースキルは「↑↓←→」のフリック方向によって発動スキルが変わってきます。敵をブレイクしたり、フリックで攻撃を避けたりするのが大事です。モンスターユニバースならではの特徴は、フィールドに居る中ボスモンスターを討伐すると仲間にすることが出来ます。ランダム能力もつくのでしっかり厳選してつよつよモンスターを作るやりこみ要素が満載です。でもストーリーはヌルゲー寄りなので、適当に作っても意外となんとかなります。新しいモンスターに出会ったらフィーナちゃんが可愛い解説をしてくれます。
【MONSTER UNIVERSE】良いところ

【MONSTER UNIVERSE】良いところ
モンスターの能力厳選がお勧めです。野生で仲間になったモンスターはランダムランク能力が付与されます。楽しみの一つとして強い能力をこだわり抜く厳選要素があります。「そんな面倒なことやってられねーよ!」ってあなたも、メインストーリー程度であればゆるく遊ぶことが出来ます。モンスターの形状が良いのも魅力です。また、モンスターを交配すると新たなモンスターを作ることが出来ます。純粋に進化した形になる場合もあるし、予想外な見た目になることもあります。交配したモンスターは付与できる能力が増大していきます。最初にしっかりSランク能力モンスターを用意しておくと、交配後もSランク能力を使うことが出来ます。
【MONSTER UNIVERSE】課金要素

【MONSTER UNIVERSE】課金要素
モンスターユニバースにリセマラはないです。一般的なガチャで排出される操作キャラは買い切りとなっており、お金を出せば必ず手に入る課金方式になります。最高レア度の星4キャラは1体1500円で購入することが可能です。また、複数のキャラが同梱販売された「パッケージ」というものがあり、コンプを考えているならお得となります。ストーリー4話クリア後に操作キャラを購入できる「スカウト」が解放されていきます。このスカウトで課金しなくても1体は無料でキャラが入手できるので、よく吟味してから選んでいきましょう。モンスターユニバースでは入手したモンスター同士を交配して、新しいモンスターを生み出すことが可能です。生み出されるモンスターのパターンは400種ほどあり、引き継がれるハーツ(アビリティ)なども加味すると15000種類に及ぶといわれているので毎回新鮮な気持ちで配合することが可能です。
バラ買い | 34,800円 (※33,300円) |
---|---|
パッケージ含む | 32,240円 (※30,740円) |
※無料★4キャラ分は控除した価格 |
バラで全て購入した場合は、キャラコンプに33,300円です。パッケージでコンプを狙うなら30,740円かかります。
★3キャラを除くとパッケージを利用して、26,900円~28,400円で★4キャラをコンプすることが出来ます。
【MONSTER UNIVERSE】まとめ


株式会社コロプラから発売のiOS,Android,PC対応ゲームソフト『MONSTER UNIVERSE』です。本作はコロプラ初のマルチプラットフォームタイトルになります。ゲームは「モンスター」と呼ばれる未知の生物が暮らす「フォートレムリア島」を舞台に、「モンスター」と一体になって戦う3DアクションRPGアプリです。プレイヤーは、調査団に加入した少女フィーナとともに島の守護竜「ヴォルザーク」との再会を目指す冒険に繰り出していきます。奥深いモンスター育成システムを搭載しており、自分好みのモンスターを育成することができます。バトルではキャラクターとモンスターが一体となって戦うアクションが本作の特徴です。是非、遊んで見てくださいね。