【ミシヒロ】レビュー・感想・評価・面白い

ダウンロードはこちらから↓
ミシックヒーローズ
ミシックヒーローズ

【ミシックヒーローズ】は面白いのか?レビュー・感想・評価のまとめです!

【ミシックヒーローズ】概要

【ミシックヒーローズ】概要
本作は神話や歴史上の人物をモチーフにしたキャラクターが登場する放置系RPGになります。。素材集めの手間や育成にかかる時間をすべて放置で完結させられて良いです。本作におけるプレイヤーは、世界中から神話上の英雄を呼び出す能力を持った召喚者です。ギリシャ神話をはじめ、9つの異なる神話の世界を探検しながら、壮大な戦いをくり広げていきます。複数の神話が絡むだけに、東洋から西洋までさまざまなキャラクターが登場してきます。また、歴史上の人物も登場するようで、リリース時には織田信長が登場するようです。キャラクターのボイスは大塚明夫さん、石川由依さん、沢城みゆきさん、花澤香菜さんなど豪華声優陣が担当していて注目です。

【ミシックヒーローズ】序盤攻略

【ミシックヒーローズ】序盤攻略
リセマラはやらなくても良いです。SSR1体確定の引き直しガチャ、放置ゲーは凸ってナンボ、さっさと始めて放置報酬貰った方が良い、などの理由から好きなキャラを見つけそれを獲得したらスタートしていきましょう。引き直し10連のガチャはゲーム開始直後にすぐ引くことができます。ただ、SRの数は4~6体程度で変化するのでしっかりやりたい人はSRの数で厳選するのが良いです。ゲーム開始したらギルド解放しましょう。ギルド専用のショップやコンテンツが用意されているので、しっかりやりたい人は早めにギルド解放まで進めていきましょう。キャラクターのレベルは上位5人のレベルに合わせて変動するタイプになります。なので5人だけ育てればいいのでいろいろなキャラを試せるのも良いです。メインストーリーの3-8をクリアするとギルト解放されます。3-8の敵はLV25くらいなので初日でも到達できる範囲ですが、勝てない人は前列にタンクキャラを並べて経戦能力を上げるように配置すると良いです。メインストーリーを進めていくとどんどん新しいコンテンツが解放されてやれる事もたくさんあります。放置ゲーっていうと大半がオフラインの時間で過ごすのを想像しがちだけど、意外とやる事はたくさんあって良いです。それぞれに報酬も用意されているのでキャラ強化に使える素材やダイヤモンド(ゲーム内通貨)が貯まっていきます。

【ミシックヒーローズ】魅力3つ

【ミシックヒーローズ】魅力1

【ミシックヒーローズ】魅力1
ミシックヒーローズは、やり込み要素が豊富で良いです。特にレベルやスキルなどキャラ育成要素は奥が深くやり応えがあります。一気に強くなるよりコツコツを育てるのが好きな方にはおススメです。

【ミシックヒーローズ】魅力2

【ミシックヒーローズ】魅力2
ミシックヒーローズは、リセマラがやりやすいのも良いです。アプリのアンインストールでデータをリセットできないものの、サーバーを変更することで簡単にリセマラすることができます。引き直しガチャも用意されているので、お目当てのキャラを持った状態でスタートしやすくなってるのが良いです。

【ミシックヒーローズ】魅力3

【ミシックヒーローズ】魅力3
ミシックヒーローズには「メイズ」というミニゲームが用意されていて良いです。本編のRPGと全く関係ない内容になっている上に、演出が非常にシュールで面白いです。正直このミニゲームをプレイする為だけでもインストールしても良いです。

【ミシックヒーローズ】特徴

【ミシックヒーローズ】特徴
『ミシックヒーローズ』の物語は10の広大な大陸で数千年にわたる壮大なストーリーが展開されます。プレイヤー(主人公)はこの世界に選ばれた召喚士となって個性豊かな神話の英雄たちを指揮して闇の勢力と戦っていきます。ジャンルとしては放置系RPGになります。『放置少女』『少女ウォーズ』『AFK アリーナ』といった有名どころの放置ゲームをプレイした経験があればすぐに楽しめます。しっかり作り込まれているので長期に渡ってゲームを楽しむことができます。

【ミシックヒーローズ】良いところ

【ミシックヒーローズ】良いところ
バトルは王道スマホRPGと同じ感じになります。通常攻撃は自動でやってくれて時間経過でスキルゲージが溜まったらポチポチして必殺技を繰り出します。といっても最序盤で「オート」「倍速」機能が開放されますので、手動で動かすことは特にありません。これぞ放置系RPGで良いです。ミシックヒーローズならではの見どころは、キャラクター編成が自由に組み合わせられるところです。全てのヒーローレベルは上位5体のヒーローレベルに調整されるので、新たに獲得したヒーローを1レベルから育てなくて済みます。最高レアのUR以外のキャラも活躍するので、タンクやヒーラーなど様々な戦略的な組み合わせが試すことができます。

【ミシックヒーローズ】課金要素

hakuxile

初回購入ボーナスを受け取ろう

初回課金でSSRアルテミス、3200円以上の課金でURルシファーを獲得することができます。ルシファーは強力なアタッカーのため獲得したほうが良いです。そのため3200円以上のスタージェムをまずは購入しましょう。

まずはサブスクがおすすめ

サブスクにはお得なサブスクとプレミアムサブスク、永久サブスクの3種類があります。お得とプレミアムは30日間サブスクを受けられますが、永久サブスクは1度購入すれば永久に効果があって良いです。プレミアムサブスクと永久サブスクの購入が特におすすめになります。

※VIPレベル0を掲載

サブスクパック内容価格
お得サブスク【初回】
・ダイヤモンド*300
【毎日】
・ダイヤモンド*100
・プレミアム特典券
・お得なサブスクの選択宝箱*3
・ヒーロー育成の選択宝箱*3
スタージェム*32
プレミアムサブスク【初回】
・ダイヤモンド*1200
【毎日】
・ダイヤモンド*400
・プレミアム特典券
・ロイヤルサブスクの選択宝箱*3
・ヒーロー育成の選択宝箱*10
スタージェム*136
永久サブスク【初回】
・ダイヤモンド*1200
【毎日】
・ダイヤモンド*200
・プレミアム特典券
・URヒーローの欠片*2
・時の歯車*20
スタージェム*136

初心者限定パックもおすすめ

初心者限定パックはゲームを開始してから14日間購入可能の限定パックになります。どれもお得な内容になっていますが一番左上はスタージェム6個SSRヒーロー1体獲得することができます。一番右下は少し高めですがURアマテラスや大量のダイヤモンド、育成素材が獲得することができます。

パックパック内容価格
初心者パック1・ダイヤモンド*120
・SSRヒーローの欠片*60
スタージェム*6
初心者パック2・ダイヤモンド*600
・通常召喚の巻物*10
・ゴールド200K
スタージェム*30
初心者パック3・ダイヤモンド*1200
・通常召喚の巻物*20
・レベル4神装の選択宝箱*2
スタージェム*60
初心者パック4・ダイヤモンド*2400
・限定召喚の巻物*30
・レベル4ルーンの選択宝箱*6
スタージェム*120
初心者パック5・ダイヤモンド*6000
・限定召喚の巻物*50
・SSRヒーロー選択カード
スタージェム*300
初心者パック6・ダイヤモンド*12000
・URアマテラス
・真理の羅盤の選択宝箱(大)*30
スタージェム*600

プレミアムパスもお得

毎日クエストや週間クエストを達成すると獲得できる「名誉スコア」に応じて報酬がもらえるパックになります。(3-16クリア後解放)。プレミアムパスはヒーローパスとパンテオンパスの2種類です。ヒーローを獲得したい場合はヒーローパス、ヒーローを育成したい場合はパンテオンパスが良いです。ただし毎日ログインしクエストが達成できる条件が必要になります。ヒーローパスの期間が終わる直前に購入してもこれまでの報酬を全て受け取れるため、後から購入しても良いです。

毎日クエストについてはこちら

パスパック内容価格
ヒーローパス・ダイヤモンド*5000
・URヒーローの欠片*40
・SSRヒーローの欠片*270
スタージェム*150
パンテオンパス・時の歯車*750
・星屑*126k
・真理の羅盤の選択宝箱(中)*54
・真理の羅盤の選択宝箱(大)*9
スタージェム*150

いっぱいガチャ引きたいならカーニバル

少し価格は高めですが、たくさんガチャを引きたい場合は「カーニバル」がおすすめになります。カーニバルは期間限定で解放され、30日間毎日報酬を受け取ることが可能です。合計ガチャ200連+SSRヒーロー3体+URヒーロー2体が獲得することができます。

カーニバルパック内容価格
カーニバル・通常召喚の巻物*150
・限定召喚の巻物*50
・陣営召喚の巻物*50
・SSRヒーローの欠片*180
・URヒーローの欠片*120
スタージェム680

週間パックのカスタムパックと2800%パック

週間お得パックの選べるおまけがセットになった「カスタムパック」はダイヤモンドの獲得と同時にヒーローの育成素材が獲得できるためおすすめになります。序盤ならヒーロー育成のための経験値報酬、序盤以降なら星屑報酬が良いです。

週間パックパックの内容価格
カスタムパック1・ダイヤモンド*600
・選べるおまけ
スタージェム60
カスタムパック2・ダイヤモンド*3000
・SSRヒーローの選択カード
・選べるおまけ*2
スタージェム300
カスタムパック3・ダイヤモンド*6600
・URヒーローの選択カード
・選べるおまけ*2
スタージェム660

またダイヤモンド*120と通常召喚の巻物*10がスタージェム12で購入できるパックはガチャと価格の効率が非常に優れているためこちらも良いです。

週間パックパックの内容価格
2800%週間パック・ダイヤモンド*120
・通常召喚の巻物*10
スタージェム12

【ミシックヒーローズ】まとめ

hakuxile
ゲームにログインしていない間も経験値をはじめとした素材が貯まっていくので、ゲームをプレイする時間が取れない方でも安心して遊べるシステムです。戦闘も基本的にオートで進んで行くため、作業をしながらのプレイに最適になります。ここまでは従来の放置型RPGタイトルとなんら変わりませんが、本作がこれまでのタイトルと違う点は「メイズ」というミニゲームのようなコンテンツが用意されているところです。このミニゲームが地味に面白く、シンプルながら意外と頭を使うので、思った以上に遊び応えがありシュールな演出が面白いです。是非、遊んで見てくださいね。
iPhoneでダウンロード
androidでダウンロード

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です