【ニュークラ】レビュー・感想・評価・面白い

ダウンロードはこちらから↓
ニューラルクラウド
ニューラルクラウド

【ニューラルクラウド】は面白いのか?レビュー・感想・評価のまとめです!

【ニューラルクラウド】概要

 

【ニューラルクラウド】概要
本作はちょっと先の未来(2060年くらい)を舞台に、「ニューラルクラウド計画」のテスト失敗によって仮想空間に散り散りになってしまった「メンタル人形(キャラ)」たちが現実へ戻る方法を探す物語になります。仮想空間にはいくつかのサーバーに分かれており、探索の妨害をしてくる「浄化者(セキュリティみたいなやつ)」と戦っていきます。正式タイトルが「ドールズフロントライン:ニューラルクラウド」となっており、ドールズフロントラインとは世界観を共にしているのは間違いなさそうですが、今のところ繋がりは良く分かりません。

【ニューラルクラウド】序盤攻略

【ニューラルクラウド】序盤攻略
リリース時にお祝いでもらえるであろうゲーム内通貨の使い道は,人形に投じても良いですが、できれば1-5クリアで開放される補給所の育成素材に当てたほうが良いです。これ自体はほかのゲームでもよくある序盤攻略の選択肢だし,環境が分からないうちはキャラガチャを重視して,育成面に投じるのは控えめにしましょう。せめて初期メンバーで末永く付き合えそうなペルシカ,クロック,ソル,あるいはご祝儀一発で引き当てた高レアには,1-5のクリア後,経験値素材を買い,最速でレベル10にしましょう。楽に進むためではなく「進むため」に必要です。この理由に関しては,1-5までくると自ずと実感できます。とにかく敵が強いです。編成次第ではそうでもないかもしれないが,たとえ高レアオンリー部隊で挑んでも1戦1戦,気が休まらなくなります。人形のレベルは戦闘経験値が存在しません。素材でのみ強化可能であり,最序盤は収集量も渋くなります。1-5の先に進めば経験値の稼ぎ場を利用できます。しかし,最速で経験値つぎ込み殺法を繰り出せば,正しく“(しばらくは)爽快で余裕な自動戦闘”を味わうことが可能です。そこからの短い区間だけが,教授の唯一のオアシスです。まずは手ごろな「新任パック」などをいくつか買い,部隊内の人形を初期上限のレベル10にしましょう。これが最低限になります。あとはミッションクリアなどで手に入る素材でレベル上限を引き上げ,たんまりと余裕のある経験値素材で一気にレベル20にしていきます。なお,レベル30を目指すころには素材も枯渇するので,そこから先は要相談になります。それでも最善の立ち上がりはこれをしなければ口から苦痛をもらしながら敗北を重ね,土をなめるようにして物語を進めていきことになります。最初の初期投資は経験値になります。見えない将来よりも目先の育成に投資して,万全で心健やかなレベルを完成させていきましょう。

【ニューラルクラウド】魅力3つ

【ニューラルクラウド】魅力1

【ニューラルクラウド】魅力1
ニューラルクラウドで一番おすすめしたいのは、お世辞抜きで戦略ゲームとしてクオリティがあるところです。ただゴリ押しするだけではなく「ワープで遠距離ユニットを討伐」「竜巻で敵の攻撃回避」などなど、戦術スキルの使い幅が無限にあります。各キャラクターのスキルでも敵を一箇所にまとめたりできるので、回復までの時間稼ぎなどユニークな使い方が可能になります。しかし色々考えながら戦うのがとっても楽しいゲームになります。ココでしか味わえない戦略性があります。

【ニューラルクラウド】魅力2

【ニューラルクラウド】魅力2
ニューラルクラウドはキャラクターが良く作り込まれています。特に編成時のつかみ操作は各キャラクター毎にポーズがあります。無意味に掴んで色々動かしてしまいます。プチキャラクターそのものがハイクオリティで良いです。勝利演出もとってもかわいくて良いです。もちろん普通のイラストも良いです。

【ニューラルクラウド】魅力3

【ニューラルクラウド】魅力3
ニューラルクラウドは全キャラ星5まで上げることができます。「細かいことは良い。推しで遊びたい。」ってあなたにもおすすめになります。あとかわいいキャラクターの欠片はガチャだけではなく「欠片探索」でコツコツ回収することもできます。あとガチャについても同キャラクター重複が必要ではなく、ガチャ被りアイテムは共用で使用可能です。もちろん全キャラ星5とかは課金が必要になりそうですが、自分の特定のキャラクターを育てるって分にはかなり面白いゲームです。

【ニューラルクラウド】特徴

【ニューラルクラウド】特徴
人形には「ファイター(攻撃)」「ガード(守備)」「シューター(牽制)」「ユニーク(補助)」「メディック(回復)」の種別が存在し,それぞれ名称に即した挙動で戦っていきます。また戦闘開始前,教授は一部隊の計8人形から“5体だけ”を盤面に配置します。なお,控え人形は戦闘には参加しないし,サブ枠もゲーム進行に応じて開放されるため,序盤は気にしなくて良いです。そして最後に戦闘開始ボタンを押したら,戦いを眺めるだけで良いです。人形は戦闘中にやられても“手持ちのユニットをロストしません”。次の戦闘前にわずかにHPを回復して復活します。ドルフロの鋭すぎる仕様は置いてきたようなので,安心して戦闘不能にできます。ちなみに設定では,人形たちのメンタルはオアシスにバックアップしておけば,頭や体を失っても復活することが可能です。ただバックアップ時は初期状態にリセットされ,記憶や経験のいっさいを失います。それが死となにが違うのかは,賢明な思想家の頭脳に委ねましょう。

【ニューラルクラウド】良いところ

【ニューラルクラウド】良いところ
本作にはオアシスと呼ばれるクラフト要素が搭載されており、さまざまな施設を自由自在に建設・アップグレードしていけます。最強の拠点を目指してどんどん建築していきましょう。コンテンツも多く、バトルコンテンツはもちろんのこと、宿舎で家具の配置などが楽しめるハウジング要素、アイテムを生産できる工場など様々になります。ちなみに好感度も搭載されており、バトル以外のコンテンツもとても充実しているので、ドルフロシリーズ最新作『ニューラルクラウド』で新たな人形達との触れ合いを楽しんでいきましょう。

【ニューラルクラウド】課金要素

hakuxile
ニューラルクラウドは、無課金でもプレイ可能です。課金をすることで得られるメリットとしては「ガチャ」の回数が増えたり、スタミナを増やすことでプレイ時間を伸ばすか、育成アイテムを購入することで時間を短縮することになります。ニューラルクラウドでは、少し課金するだけで以下のようなメリットになります。育成速度が加速するのは大きくなります。ガチャ確定枠は浅いので、回数回していればキャラは揃っていきます。具体的な課金内容については後半にまとめておきますが、課金メリットは多い方ではあるので、ニューラルクラウドをしっかりと楽しみたいと考えている方には良いです。ニューラルクラウドでは、アプリストアの機能を利用したサブスクリプション(定期購読)機能はないです。ただ、月に一回しか販売されないパック商品や、ミッション報酬を増やすことができるパスサービスが販売されているので、こちらが実質的なサブスク要素になります。

月間補給パス

価格

800円

商品内容
  • 有償石英×300【即時】
  • 石英砂(無償)×80×30日間=2,400個

 

意識向上基金

価格

3,200円

商品内容
  • 有償石英×1280【即時】
  • 石英砂(無償)×12800【毎日】

 

7日間キーパック

価格

480円

商品内容
  • キー(体力)×80×7日間

 

お買い得探索パック

価格

3,600円

商品内容
  • 上級探索司令×20

 

デイリー探索パック

価格

800円

商品内容
  • 上級探索司令×2
  • キーカード(大)×3

 

ファイター特別パック

価格

1,600円

商品内容
  • 石英×680
  • スキルコア×24
  • 先端突破キット・ファイター×30
  • 特級突破キット・ファイター×45
  • スキルEXP×12,000

 

在宅詰合せパック

価格

1,100円

商品内容
  • 石英×450
  • 家具コイン×800
  • DGC×20,000

 

新任基礎増援パック

価格

160円

商品内容
  • 上級探索司令×1
  • 月間補給パス割引券
  • アンジェラ

 

新任育成パック

価格

800円

商品内容
  • 石英×600
  • 上級突破選択箱(小)×30
  • 標準突破選択箱(小)×25
  • 簡易突破選択箱(小)×20
  • 作戦EXP*3600×10
  • 作戦EXP*600×10
  • 作戦EXP*100×10
  • DGC×20,000

 

新任探索パック

価格

3600円

商品内容
  • 上級探索司令×20

 

週間探索パック

価格

1,100円

商品内容
  • 上級探索司令×5

 

月間探索パック

価格

4,100円

商品内容
  • 石英×1,500
  • 上級探索司令×10

 

潜在能力昇進戦術パック

価格

石英砂×198

商品内容
  • 特級突破選択箱(小)×30
  • 上級突破選択箱(小)×25
  • 作戦EXP*3600×5

 

EXP昇級戦術パック

価格

石英砂×98

商品内容
  • 作戦EXP*3600×10
  • 作戦EXP*600×20
  • 中位三角データ×100
  • 下位三角データ×100

 

新任建設パック

価格

石英砂×198

商品内容
  • プレキャスト×1000
  • DGC×20,000

 

初級探索パック

価格

1,600円

商品内容
  • 上級探索司令×10
  • 上級突破選択箱(小)×30
  • 作戦EXP*3600×10
  • 作戦EXP*600×10
  • DGC×20,000

 

中級探索パック

価格

2,400円

商品内容
  • 上級探索司令×15
  • 先端突破選択箱(小)×5
  • 特級突破選択箱(小)×10
  • DGC×30,000

 

上級探索パック

価格

4,800円

商品内容
  • 上級探索司令×30
  • スキルコア×8
  • スキルEXP×3,000
  • 先端突破選択箱(小)×10
  • DGC×50,000

 

7日間建設パック

価格

1,600円

商品内容
  • 石英×450
  • キーカード(大)×7
  • プレキャスト×7,000

 

セール時の価格

セール時の価格は以下の通りになります。(リリース当初の増量パック)

パック名価格有償石英個数無償石英個数石英合計数石英1個当たりの価格
石英パックA¥1606060120¥1.33
石英パックB¥800300300600¥1.33
石英パックC¥24009809801960¥1.22
石英パックD¥4800198019803960¥1.21
石英パックE¥8000328032806560¥1.22
石英パックF¥158006480648012960¥1.22

【ニューラルクラウド】まとめ

hakuxile
なんと言っても特筆すべきはアプリの挙動の軽さになります。起動からプレイ中まで、読み込み等のストレスはほぼ発生しなくて良いです。ドルフロ同様、ストーリーは複雑かつ難解です。思っていた以上にやりごたえのあるゲームです。是非、遊んで見てくださいね。
iPhoneでダウンロード
androidでダウンロード

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です