ダウンロードはこちらから↑
【トモダチクエスト】は面白いのか?レビュー・感想・評価のまとめです!
【トモダチクエスト】の概要

『トモダチクエスト~天空のエデン~』は、英雄や神話の神々が共に暮らす天空世界「エデン」を舞台に、冒険を繰り広げるファンタジーMMORPGゲームです。 キャラクターデザインは、シャーマンキングなどで有名な漫画化武井宏之氏、主人公であるキャラクターボイスは、声優の最上もがさんが担当です。
【トモダチクエスト】の序盤攻略

MMOながら、パーティ全体を強化していく必要があります。とはいえ、とりあえず序盤はオートモードで、矢印や赤丸のついた項目から、キャラを一括強化するだけで良いです。オンライン要素については、レベルが上がれば開放されます。ギルドに参加し、対戦などにもストーリーに詰まったら挑戦していきましょう。二日目のログインボーナスで、ユニットが貰えるので、リセットしてガチャを繰り返す、おなじみの作業は必要ありません。とりあえずはオートで、イベントをこなしていき、強化していきましょう。各種イベント(スゴロクやクイズ)をこなして、報酬を獲得していきましょう。
【トモダチクエスト】の魅力3つ

【トモダチクエスト】の魅力1
チャットやボイスチャットなどのツールを使用して、トモダチ作りをすることが可能です。チャットやボイスチャット、写真投稿機能など、様々なコミュニケーションツールが搭載されており、中には自分と気の合いそうなプレイヤーを見つけて結婚することも可能です。
【トモダチクエスト】の魅力2
『トモダチクエスト』は、オート機能可能な戦闘で、ターン制のコマンドバトルになります。敵を全滅させることが出来れば勝利です。なんともシンプルなバトルです。キャラクターそれぞれのスキル演出も見られ、好みで手動で楽しむこともできます。なによりコンテンツが充実しており、ソロプレイやマルチプレイ、大人数で戦うギルドバトルなど、20種類以上も用意されています。そのためトモダチと、大人数でも楽しむことが可能です。
【トモダチクエスト】の魅力3
『トモダチクエスト』は、育成要素も充実していて良いです。15種類以上もあるので、やり込み要素満載です。バトルで稼いだ経験値や育成素材を使用したり、キャラクター同士を合成させてレベルアップさせます。そのほかスキル強化や進化、覚醒、装備品の装着などもできます。バトルはオートでやりながら、育成に注力するのも良いです。
【トモダチクエスト】の特徴

「トモダチクエスト」の特徴は、ボイス演出です。 ルシファーとアテナの戦いは、いかにも王道と思わせて、白雪姫や信長、猫などが登場します。 イベントシーンは、フルボイスで進んでいきます。バトルはターン制で手動とオートのどちらかに切り替えてプレイします。手動の場合は「単体攻撃」「全体攻撃」といった行動パターンを選択した後、標的をタップして攻撃していきましょう。相性の有利不利があり、有利ならば緑の矢印、不利ならば赤の矢印が標的選択時に表示されるので、有利不利が分かりやすくなっています。攻撃するごとにゲージが溜まっていき、満タンになればキャラのスキル技を発動することができます。手動よりもオートの方がサクサク進むので、バトルを早めに終わらせたい時はオートに切り替えるのが良いです。
【トモダチクエスト】の良いところ

「トモダチクエスト」は、天空世界に襲撃してきた堕天使と戦い、平和を取り戻すMMORPGゲームアプリです。この作品の特徴として挙げられるのは、ユーザー同士で交流できる場が豊富にあり、仲間同士でワイワイと、楽しみながらプレイすることができます。ユーザー同士で助け合う、MMOならではの協力プレイはもちろんのこと、キャラの育成やクエスト受注といった要素も、盛り沢山で良いです。
【トモダチクエスト】の課金要素


『トモダチクエスト』の課金通貨は、ダイヤとなっています。最小課金額は120円で96ダイヤ、最大課金額は10000円で8300ダイヤです。微課金予定の方は、自分に合った課金プランを選択しましょう。『トモダチクエスト』は、無課金でも良いです。本作はMMORPGなので、自分のペースで攻略していく分には、十分無課金でも楽しめます。もちろん、マルチ要素ややり込み要素も満載なので、最強プレイヤーを目指す場合は課金が必要です。よって、どのようなゲームプレイをしたいかによって、課金の有無が異なるゲームになります。
【トモダチクエスト】のまとめ


オート進行で、とても楽に進められます。 レベルも、どんどん上がっていくのでとても良いです。毎日クイズに答えたりするのが、他のゲームにはない感じでとても面白いです。
ダウンロードはこちらから↑