【スラテン】レビュー・感想・評価・面白い

ダウンロードはこちらから↓
転生したらスライムだった件 ~魔国連邦創世記~

転生したらスライムだった件 ~魔国連邦創世記~

 

【転生したらスライムだった件 ~魔国連邦創世記~】は面白いのか?レビュー・感想・評価のまとめです!

【スラテン】概要

【スラテン】概要

ある日普通の人間がスライムに転生しました。原作そのままに異世界でスライムが成り上がります。簡単操作の痛快アクションRPGゲームアプリになります。原作の人気キャラ、リムル、ベニマル、シュナが大活躍します。原作・転スラのおなじみのキャラ達がズラリ勢揃いします。魔国連邦(テンペスト)を目指していきましょう。スライムはゲームの中でも町づくりします。仲間たちとの絆が強くなればなるほど町も進化していきます。新しい施設が建設されて町がどんどん発展していきます。ゴブリン村から、魔国連邦(テンペスト)を目指しましょう。

【スラテン】序盤攻略

【スラテン】序盤攻略
探索はクエストに追加されており、ホーム画面からクエスト→探索の順にタップするか、ホーム画面右下の方位磁石のアイコンタップで移動することが可能です。メインステージを進めることで探索できる範囲が広がり、そのエリア限定の探索報酬を貰えます。探索報酬には、キャラの忠誠度を上げられる宝石や、昇級に必要で、これまで25万銀貨で購入するしか入手手段のなかった大宝玉も手に入れることが出来ます。探索には毎回銀貨が5000必要で、1回の探索にかかる時間は4時間になります。稀にキャンペーンで探索時間が半減されたりします。銀貨も探索報酬にはありますが、5000以上出ることは稀なため、時間限定クエストの銀貨クエストなどで銀貨を集めておいたほうが良いです。探索に行っているキャラは通常のクエストや武闘会など、探索以外のコンテンツで使用できません。なお、装備の着せ替えやキャラの鍛錬・昇級などの、戦闘以外の動作は探索中も出来ますが、契約解除(売却)することは出来ません。また、武闘会やクエスト用の編成に加わっているキャラは、探索に連れていくことが出来ません。普段使いのキャラを探索に行かせる場合は注意しましょう。基本的に探索では、プレイヤー経験値・銀貨・魔石の水晶・属性毎の宝石・属性毎の魔石の結晶・属性毎の宝玉・属性毎の大宝玉を貰えるかもしれません。また、大宝玉などの属性は探索する場所により異なり、それぞれ、封印の洞窟周辺:光属性、ゴブリン村周辺:闇属性、ジュラの大森林周辺:水属性、テンペスト周辺:木属性、湿地周辺:火属性、となります。1箱からドロップする数は、プレイヤー経験値:10~50、銀貨:1000~5000、宝石:1~3、(属性付き)魔石の結晶:2~10、魔石の水晶:2~10、(属性付き)宝玉:1~7、(属性付き)大宝玉:1~3、になります。探索に行ったキャラは、探索終了時に毎回キャラ経験値を25獲得することが出来ます。普段あまり使わないキャラや、まだ通常のクエストに連れていくには弱いキャラを少しずつ育てるのもありです。なお、装備のアーツは獲得しないため、装備を着せこまなくて良いです。探索では最小2箱、最大7箱出ますが、特定の条件を満たしていない場合、探索の宝箱は2~5箱までになります。箱の数を増やすには、探索に連れて行くキャラの合計レベルが関係しています。7箱が出る可能性がある条件としては、キャラの合計レベルが250を超えているかどうかになります。レベルが低いキャラが1体いても、他のキャラのレベルが高ければ7箱を確認したため、単体のレベルやキャラのレア度、総合力などは関係ありません。

【スラテン】魅力3つ

【スラテン】魅力1

【スラテン】魅力1
「転生したらスライムだった件 ~魔国連邦創世記~」は、バトルで敵に打ち勝つことでストーリーが進みます。バトルは基本的にオートで進むので、操作は簡単で良いです。仲間を組み合わせてパーティーを作ることも出来ます。攻撃を行うことで必殺技ゲージがチャージされます。一定以上貯まれば、強力な必殺技を好きな時に発動させることが可能です。仲間と同時に必殺技を発動させれば、さらにダメージアップします。ということは、仲間と必殺技をガンガン重ねていけば、一気に勝負をつけることも可能かもしれません。

【スラテン】魅力2

【スラテン】魅力2
必殺技は、強力な攻撃をするものや、仲間の攻撃力・防御力を高めるものなど、さまざまな効果があり、必殺技の効果によって、パーティーの組み合わせを変えるのも良いです。一気に大ダメージを与えることができ、見事勝利することが出来ます。主人公の喜んでいる姿がかわいくて良いです。

【スラテン】魅力3

【スラテン】魅力3
「転生したらスライムだった件 ~魔国連邦創世記~」では、原作と同じように、町を発展させていくストーリーを楽しむことが出来ます。最初は小さなゴブリンたちの村ですが……仲間たちとの絆が増えることで、町の住民が増えていきます。住民が増加することで、町の建物が建設されてレベルアップしていきます。今回は食料庫がレベルアップしたので、「スタミナ」の最大値が増大しました。ほかの設備も、住民数が増えることでレベルが上がります。住民をどんどん増やして、小さなゴブリン村から魔国連邦(テンペスト)を目指していきましょう。

【スラテン】特徴

【スラテン】特徴
転生したらスライムだった件 ~魔国連邦創世記~の特徴は原作を追体験するストーリー 原作(アニメ)のキャラが多数登場しています。 「転スラ」の世界観をモチーフにした街を建国でき、TVアニメ版と同じデザインのキャラが多数登場します。

【スラテン】良いところ

【スラテン】良いところ
「転スラ」の世界観をモチーフにした街を建国でき、TVアニメ版と同じデザインのキャラが多数登場します。物語についても原作を追体験できるためファンはもちろん、このゲームを遊んだプレイヤーがアニメや原作に触れる機会も増えていきます。バトルは簡単操作かつテンポ良く進行でき、育成要素についても武器生成やスキルカスタマイズといったかたちでそれなりに揃っていて良いです。

【スラテン】課金要素

 

hakuxile
リセマラの所要時間は約5〜10分です。13連+チケットで計14回のガチャを引くことが出来ます。最高レアの星6キャラ排出確率は3%になります。少なくとも1体の星6キャラを当ててから終了したほうが良いです。星6キャラ2体が出れば完璧です。壁役の強キャラなしでは後半のクエストで詰みます。少なくとも1体はポテンシャルが「体」のキャラ(できれば★6ゲルド)を獲得したほうが良いです。期間限定で登場するイベントガチャから登場するキャラは通常キャラよりも強力な能力を持っています。積極的に狙っていきましょう。1か月に3~4回程度開催されている「真・魔国祭」スカウトで排出されるキャラには、キャラステータスや提案装備、EXスキル等非常に強力な内容のキャラが多いです。★6キャラの排出確率も2倍になっているため、開催されていたら積極的に狙ったほうが良いです。これはそのまんまで、スカウトというガチャをするときに、有償のガチャが多くて、無償のガチャだと、一回の戦闘で得られるガチャの素が最大5つなのですが、10連をしようと思ったら400もいるので、戦闘を80回もしなければなりません。しかも、それだけ戦闘したにもかかわらず、☆6が出る確率は3%程度です。このゲームはガチャの素の購入額が高く、本当にいいキャラを手に入れようと思うと5000円以上はかかると思います。まあ、コツコツやっていけば無課金勢でも武闘会で100位以内に入るぐらいにはなれるはずです。スカウトガチャでは、普通のガチャをすると☆4以上が確定で出てくるのですが、このゲームには盟友スカウトがあり、盟友ポイントという、盟友登録している人に祝福すると貰えるポイントなのですが、それでガチャをすると、☆1〜☆4が大抵の場合出ます。盟友スカウトは、提供割合が載っていないので、☆5、☆6が出てくるのかは不明です。

【スラテン】まとめ

hakuxile
ガチャもアニメ放送記念やリリース半年記念等で、1日1回無償で出来る10連ガチャもかなりあるので無課金勢でも楽しめます。☆6キャラかなり保持しているので楽しくプレイすることが出来ます。ガチャを回すのに必要な嵐魔石も割と直ぐに集めることが出来ます。ウエディングドレスや着物など、原作では見られないキャラの衣装なんかもカードであるので、原作ファンにはかなりおすすめになります。是非、遊んで見てくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です