ダウンロードはこちらから↓

モリノファンタジー:世界樹の伝説

【モリノファンタジー 世界樹の伝説】は面白いのか?レビュー・感想・評価のまとめです!
【モリノファンタジー 世界樹の伝説】概要

【モリノファンタジー 世界樹の伝説】概要
「モリノファンタジー:世界樹の伝説」は縦・横画面切替可能、新感覚な森秘境冒険MMORPGです。 森の奥に潜む秘境、謎多き世界樹、星モンのエネルギーが立ち込める遺跡、破滅をもたらす預言の書になります。 勇敢な少年は、一人冒険に出発します。
【モリノファンタジー 世界樹の伝説】序盤攻略

【モリノファンタジー 世界樹の伝説】序盤攻略
個人的なおすすめは戦士と影忍になります。基本的にはオート操作になるかと思われるので、ゴリ押しできる攻撃力と多少の耐久力があるキャラが強いです。イチオシはステータスのバランスがよくて使いやすい戦士、次点で近接かつ攻撃力の高い影忍が良いです。
画面左に任務が表示されており、タップすると自動で進行していきます。任務を進めたりレベルを上げることで、ガチャや育成、コンテンツがどんどん解放されるので、とにかく任務を進めましょう。
藍ダイヤや召喚チケットが貯まったら、召喚(ガチャ)で星モンを獲得しましょう。より強力な星モンが出たら編成を入れ替えていきます。同じ星モンと同種族の星モンを消費すると進化していきます。ステータスが上がる他、見た目も変わってきます。もしガチャで被ったら進化しましょう。
【モリノファンタジー 世界樹の伝説】魅力3つ

【モリノファンタジー 世界樹の伝説】魅力1
【モリノファンタジー 世界樹の伝説】魅力1
モリノファンタジーはとにかくグラフィックが美しいゲームになります。箱庭風フィールドは非常に細かく描かれており特に影などの陰影の描写が素晴らしく、スマホゲームとしてはトップレベルのグラフィックといって良いです。3Dで描かれたフィールドはカメラ視点も自由に設定可能であり、オープンワールドゲームではないのですが、オープンワールドゲームみたいなどこまでも広がる世界を体験することができます。
【モリノファンタジー 世界樹の伝説】魅力2
【モリノファンタジー 世界樹の伝説】魅力2
モリノファンタジーを始めると最初にキャラクタークリエイトをします。選べる職業は5種類になります。現在、公式サイトにて公表されているのは5つの職業になります。「戦士」「弓士」「砲士」「影忍」「祭司」の5つあります。各職業には「HP」「支援」「単体攻撃」「全体攻撃」「コントロール」のパラメーターの設定があります。たとえば職業の戦士を選択した場合、パラメーターは以下の画像のようになってきます。「戦士」はHPや単体攻撃にパラメーターが振られています。また、このパラメーター以外にも各職業によって、スキルなども違いがあります。
【モリノファンタジー 世界樹の伝説】魅力3
【モリノファンタジー 世界樹の伝説】魅力3
『モリノファンタジー:世界樹の伝説』に登場するボスキャラクターはカッコいいものがたくさんあります。なにやらモンハンで見たことあるようなモンスターがいます。ボスバトルは迫力満点というか、プレイヤーが多すぎて何が何やらわからなかったので、今後の改善に期待しています。でもグラフィックの綺麗さがあるので、今後のアプデに期待もこめて、魅力と思っています。忙しい人必見のオートプレイ機能があります。放置でも報酬が獲得できるので、忙しい社会人の方には楽しみやすい仕様になります。どうしてもこの手のゲームは社会人の皆様はプレイしてもトップ層には追いつきません。基本オートなので、格差が生まれにくいのは良いです。
【モリノファンタジー 世界樹の伝説】特徴

【モリノファンタジー 世界樹の伝説】特徴
モリノファンタジー:世界樹の伝説の特徴は特徴的なグラフィックの質感があります。 グラフィックや世界観は良いが自由度がほとんどありません。 前評判の通りリアルな質感のグラフィックで原始時代のようなファンタジー世界が描かれています。 バトルアクションも簡単操作ながら迫力があり、ゲーム進行のテンポも良好です。
【モリノファンタジー 世界樹の伝説】良いところ

【モリノファンタジー 世界樹の伝説】良いところ
「モリノファンタジー:世界樹の伝説」には、一緒にバトルで強くなれる星モンというモンスターが登場します。可愛らしいデザインで見た目に癒されながら、クエストで獲得できるエサを与えて成長させます。条件を満たせば進化でさらに強くさせることも可能です。進化は見た目にも反映されるため、成長を実感できるのも魅力になります。進化させると、名称も変わるので注目です。基本が“MMORPG”ということで、サブコンテンツの充実度も注目のポイントになります。ボスに挑み高レアリティで強力な装備を厳選したり、様々なダンジョンに足を運んでアイテムを収集したりといった、豊富なやり込み要素がたくさんあります。また、世界中のプレイヤーとランキングを競い戦ってみたり、時に協力してワチャワチャしながら敵を蹂躙するマルチプレイも良いです。
【モリノファンタジー 世界樹の伝説】課金要素


モリノファンタジー:世界樹の伝説のおすすめ課金パックと藍ダイヤの集め方!
「モリノファンタジー:世界樹の伝説」は、ダイヤモンドと藍ダイヤという2種類のゲーム内通貨です。
- ダイヤモンド…東屋市場や高級モールなどでのアイテム購入が可能です。
→課金でのみ入手可能です。 - 藍ダイヤ…東屋市場や特価モールなどでのアイテム購入が可能です。
→ゲーム内報酬や課金時の追加報酬で入手可能です。
おすすめ課金パック
まずはダイヤモンドの基本的な価格を確認します。
ダイヤモンド数(追加藍ダイヤ数) | 価格 |
60ダイヤモンド (60藍ダイヤ) | 120円 |
300ダイヤモンド (300藍ダイヤ) | 610円 |
680ダイヤモンド (680藍ダイヤ) | 1,220円 |
1,280ダイヤモンド (1,280藍ダイヤ) | 2,440円 |
1,980ダイヤモンド (1,980藍ダイヤ) | 3,680円 |
3,280ダイヤモンド (3,280藍ダイヤ) | 6,100円 |
6,480ダイヤモンド (6,480藍ダイヤ) | 12,000円 |
これらを踏まえ、おすすめする課金パックが「毎日成長福袋1」になります。
- ダイヤモンド×300
- 1.5倍経験薬(使用後1.5倍の経験値付加効果が1時間持続)
- 星モン育成福袋(桜桃果×15、30%の確率で月神果×1を追加入手)
金額は610円、通常のダイヤモンド購入時と同じ金額・同じダイヤモンド数に加えてアイテムも獲得できます!
もし課金を検討している場合には、「毎日成長福袋1」をチェックしてみましょう。
藍ダイヤの効率の良い集め方
藍ダイヤは、下記のような場面で獲得できます。
- 事前登録報酬
- 7日ログインボーナス報酬
- 更新リソースのダウンロード報酬
- 大量リワード成長助力報酬
- サブクエストのクリア報酬…など
おすすめの獲得方法が、撮影写真の共有になります。
「モリノファンタジー:世界樹の伝説」にはカメラ機能があり、撮影した画像をSNSなどに共有することが可能です。
毎日初回共有時に30藍ダイヤを獲得することができます。
【モリノファンタジー 世界樹の伝説】まとめ


『モリノファンタジー:世界樹の伝説』は、相棒の“星モン”と共に自然溢れるファンタジー世界を冒険できる“MMORPG”になります。“幻想的な世界で楽しむ快適な冒険”、“ワクワクが止まらない星モンシステム”、そして“遊べば遊ぶほど増えるやり込み要素”が魅力のゲームです。片手間遊べるMMOを探している人、長く遊べるゲームを探している人、『原神』 『グラブル』 『ポケモン』のいずれかが好きな人にオススメになります。基本無料で遊べるので、少しでも気になったら、ぜひ一度遊んでみてくださいね。
ダウンロードはこちらから↓

モリノファンタジー:世界樹の伝説
