【三国武神伝】レビュー・感想・評価・面白い

三国武神伝~最強名将の成り上がり~
三国武神伝~最強名将の成り上がり~

ダウンロードはこちらから↑ 

【三国武神伝】は面白いのか?レビュー・感想・評価のまとめです!

【三国武神伝】概要

【三国武神伝】概要
「三国武神伝 最強名将の成り上がり」は、Android/iOS向けに2020/10/22からリリースした新作スマホゲームアプリになります。 三国乱世で、神々に選ばれたプレイヤーが乱世の城主になり、日本中の武神達と勝負して、最強名将に成り上がる三国志系のオートバトルRPGゲームです。

【三国武神伝】序盤攻略

【三国武神伝】序盤攻略
メインコンテンツである征戦は、進められるところまで常に進めておきましょう。先のステージ(章)に進めれば進めるほど放置ボーナスで得られる報酬がどんどん増えていきます。ボス撃破によって手に入る経験値も、プレイヤーレベルを上げる為にはとても重要です。プレイヤーレベルによって進められるステージ(章)が決まっているので、行き詰まるまで進めていきます。プレイヤーレベルが上がればまたいくつかのステージを進められるようになるので、常に最前線のステージまで進めておくと効率的に放置ボーナスを手に入れることができます。序盤の育成はかなりシンプルです。レベルを上げ、上限に到達したらレベル上限を開放します。レベル上げ・上限突破素材は放置ボーナスや各コンテンツで集めていきます。手に入れた装備をメインで使う5キャラに装備させます。余った装備は工房で合成し上位の装備します。また、育成する武将は☆5武将だけにしたほうが良いです。チュートリアル直後あたりは☆4武将を使っていても良いですが、すぐに☆5武将だけで組めるようになります。☆昇格(ランクアップ)は☆5キャラを複数素材にするので、序盤は意識しなくても良いです。布陣(キャラ編成)についてですが、同じ陣営属性キャラを複数人編成することで発生する「陣形ボーナス」のバフを意識して布陣を組んでいきましょう。理想を言えば「神」や「魔」陣営のキャラだけで布陣を組むのがオススメですが、「魏2人・魔2人・他1人」のような布陣もあります。その場合は魏2人・魔2人の陣形ボーナスバフが適用されていきます。魏・呉・蜀・神・魔を1人ずつ編成することでも特殊な陣形ボーナスバフがつくので、可能であれば狙っていきましょう。ただ、陣形ボーナスを狙って無理に☆4キャラや☆3キャラを使うくらいなら、多少バラバラな陣営属性でも全員☆5キャラにした方が強くなります。三国武神伝はプレイヤーレベルが上がっていけばいくほど様々なコンテンツが開放されるタイプのゲームになります。その中でも序盤で開放される「闘技場」・「試練塔」・「試練内にある各コンテンツ」は毎日きっちりやっていきましょう。闘技場では順位によって毎日元宝(課金通貨)が貰えますし、試練内にある各コンテンツはレベル上げ素材だけでなく様々なものが獲得できます。また、意外と見落としがちなのが主城(ホーム画面)左側にある「謎の商人」です。レベル上限突破に使う「将星石」や上級ガチャ券等がお得に入手できるチャンスなので、定期的に確認・更新しましょう。ショップの方にも「毎日○個限定」といった感じでお得なアイテム等が並んでいます。

【三国武神伝】魅力3つ

【三国武神伝】魅力1

【三国武神伝】魅力1
戦闘は完全オートなので、最初にどのように武将を配置するのかが重要な放置型RPGになります。戦闘エフェクトも個性的で、キャラクターごとに迫力のある戦闘を繰り広げていきます。魏、蜀、呉など所属する国を統一させて配置させることで、セットボーナスが付与され、攻撃力や体力がアップします。全員を同じ国で揃えるのも良し、魏と蜀の2つに分けるのも良し、いろんな配置方法があり、戦略性の高いバトルを楽しむことができます。プレイヤーレベルを上げることで、★5の武将も獲得できます。ガチャも10連だと★5武将が確定で出現するので、無課金でも比較的多くの武将を獲得することができます。

【三国武神伝】魅力2

【三国武神伝】魅力2
昇格に求められる素材も手に入れやすいので、簡単に武将を強くすることが可能になります。一定レベルまで育成させると昇格することができて、昇格させると新スキルが解放されるため、積極的に昇格させましょう。パッシブスキルは強力でステータスが全体的に10~20%上昇するものが多いので、昇格させることで一気にパワーアップしていきます。

【三国武神伝】魅力3

【三国武神伝】魅力3
君主レベルをあげていくことで美人との恋物語が展開されていくので、戦闘のほかにストーリー要素も充実しているのがポイントです。放置している間も経験値を稼げるので、君主レベルをあげるのは難しくはありませんが、後半になるにつれて上がる速度が遅めになるので、実際にプレイして経験値を稼ぐのも必要になります。

【三国武神伝】特徴

【三国武神伝】特徴
戦闘は前者は長くて1分、後者は完全自動なのであっという間にバトルを終えて経験値やアイテムを獲得することができます。バトルの待ち時間もなく、サクサク進めることが出来るのも特徴になります。縦持ち画面で遊びやすく、指1本で操作可能なのでいつでもどこでも気軽にプレイすることが可能です。

【三国武神伝】良いところ

【三国武神伝】良いところ
『三国武神伝』は三国時代が舞台ではありますが、その時代に活躍した女性キャラも多く登場してきます。そして、特定の女性キャラとは恋仲になることもできます。君主レベルを上げていくと女性キャラとの好感度を上げられるエピソードを閲覧出来るようになってきます。君主レベルが規定まで達したらエピソードを見て好感度を上げ、結婚も出来ます。ただのバトルゲームではなく、そのような結婚要素なども含まれているので良いです。自分のお気に入りの美女をパートナーにして、乱世を渡り歩きましょう。

【三国武神伝】課金要素

hakuxile
三国武神伝は、ガチャを回さないのであれば課金は必要ありません。スタミナがないため、無課金でも十分ゲームを楽しむことができます。課金をする際は、精鋭募集ガチャ開催時がおすすめになります。強力な星5将軍がピックアップされているため、通常時よりも入手確率が上がります。

上級募集(ガチャ)

元宝を使い、上級募集で将軍(キャラ)を獲得できます。募将には1回220個、10連で2,000個の元宝を使うため、10連で引いていきましょう。

特権ショップ

元宝は、特権ショップでの特権購入にも必要になります。特権購入すると、高速作戦の使用回数増加、更新券使用時に橙色任務が出現など、ゲームを快適に遊べる機能が追加されていきます。

名望特権

元宝は、名望特権の購入にも使います。特権パックには求賢令(ガチャチケット)や将軍の強化アイテムも含まれているため、通常購入するよりもお得になります。

【三国武神伝】まとめ

hakuxile
ずっとゲームしてられない時間のない人の暇つぶしには最適なゲームです。時間かければ無課金でもそれなりに強くなります。無課金でも十分楽しめます。サーバー少し絞って1つのサーバーの人数が増えるようにしてもらえるとこれから始める人も今楽しんでる人も良いと思います。久しぶりに頭使えるし楽しいと思えるゲームです。まずは2週間くらいやってみるのが良いかと思います。楽しくなり出すまで少し時間かかります。是非、遊んで見てくださいね。
三国武神伝~最強名将の成り上がり~
三国武神伝~最強名将の成り上がり~

ダウンロードはこちらから↑ 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です