ダウンロードはこちらから↓

THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル

【THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル】は面白いのかレビュー・感想・評価・攻略・リセマラ・口コミのまとめです!
【THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル】概要

【THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル】概要
ゲーム冒頭からさっそく、スチームパンクな世界観のなかサスペンスストーリーが展開されていきます。アプリのアイコンにもなっているメインキャラクターの名前は「ベルモット」です。彼女は大学在籍中に当時主流だった蒸気動力に替わる新たなエネルギーの論文を発表した優秀な科学者になります。彼女が工業都市「キルデア」に到着したと同時に謎の追っ手に遭遇していきます。ここで、いきなり戦闘イベントが発生します。戦闘が終了するとベルモットと彼女を守るエージェントは路地裏へ逃げ込んでいきます。先ほど襲ってきたのは「ブラボ」と呼ばれる集団で、これまで何人もの研究者が誘拐されています。その後、ベルモットは赴任先である軍事司令部へ向けてエージェントと共に移動を開始していきます。大まかなゲームの目的はエージェントとしてベルモットを守り、追っ手である敵から逃走することです。BGMもゲームの世界観とマッチしており、物語に入り込むことが可能です。
【THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル】序盤攻略

【THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル】序盤攻略
まずは、「ストーリー」からメインステージを進めましょう。メインステージを進めると、新しいキャラの獲得のほか、サブコンテンツを解放することが可能になります。まずは、全属性のキャラを揃えるためにも、ステージ2-5を目指していきましょう。全属性のキャラを揃えることで、パズルバトルを有利に進めることが出来ます。パズルの目的はステージのボスを倒すことになります。ボスは最初は登場しておらず、雑魚のブラボを何体か倒すことで出現してきます。雑魚のブラボやボスは、銃のパネルと巻き込むようになぞることで、ダメージを与えることができます。ここでポイントなんですが、より多くの銃とブラボを繋げることでダメージ量がアップしていきます。このテクニックを使用し、大ダメージを与えて一気に倒すことで、こちらの被害を最小限にとどめることが可能になります。バトルに出撃させるエージェントには属性があります。属性には「攻撃タイプ」「防御タイプ」「テクニカルタイプ」が存在し、これらは互いに得意不得意の3すくみの関係性になります。また、「特殊タイプ」という独立した属性もあり、こちらは敵の「特殊タイプ」に対してダメージが上がる仕様になっています。敵の弱点を突く属性のエージェントならダメージが上がる効果があるので、上手く活用していきましょう。エージェントはRPGのようにレベルを上げたり、装備品で強化を施すことができます。レベルは経験値アイテムでいつでもレベルアップが可能なので、サブコンテンツ「イベント」の強化イベントでアイテムを獲得して使用しましょう。また、装備品はガチャで手にれることが可能です。本作のガチャはレア装備を手に入れると同時に「新たなエージェントが手に入る仕様」なので、手元に「ジェム」があるのなら、どんどんガチャを引いていくのが良いです。
【THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル】魅力3つ

【THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル】魅力1
【THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル】魅力1
『THE CHASER』では、銃と敵のイラストをなぞって倒します。時間制限はないので、どのマスをなぞるかじっくり戦略を立てられるのが嬉しいポイントになります。そのため、パズルゲーム初心者の方でもゆっくり考えながら消すことができます。ですがもちろん、バトルなので敵から攻撃を受けます。HPの下に「耐久値」のゲージがあり、マスにある緑色のイラストをなぞると耐久値のゲージが上昇していきます。攻撃しつつ、倒されないようにどのマスをなぞるかを考えながらプレイしていきましょう。
【THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル】魅力2
バトルで敵を倒すと、ストーリーが開放されていきます。なぜベルモットは追われているのか?謎のマスク集団の目的一体何なのか?と、様々な謎が少しずつ紐解かれていくのも「THE CHASER」の大きな魅力になります。バトルをどんどん進めていき、謎をどんどん紐解きましょう。
【THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル】魅力3
【THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル】魅力3
『THE CHASER』はゴシックな雰囲気のキャラクターデザインで、タイトル画面からすでにオシャレさとカッコよさが伝わる作品になります。この特徴的なイラストを担当しているのは、「怪盗ロワイヤル」でお馴染みのワカマツカオリさん、そしてBGMには「モンスターハンター」の「英雄の証」を作曲を手がけた有名な甲田雅人さんを起用しており、見ても聴いても楽しむことが可能です。強力クリエイター2人が加わった世界観が良いです。
【THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル】特徴

【THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル】特徴
画面を指でなぞるシンプル操作で楽しめる戦略型パズルRPG【THE CHASER(ザ・チェイサー)】新感覚パズルRPGをプレイし重厚なノベルストーリーを推理していきましょう。流麗なイラストで登場するキャラクターが繰り広げる物語を読み解きながら、レトロでスチームパンクな世界を楽しむ戦略型パズルRPGゲームアプリになります。
【THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル】良いところ

【THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル】良いところ
カンタン操作で人気の戦略型パズルRPGを楽しむことが出来ます。パズルRPGと推理ゲームがとにかく好き方、パズル & 〇〇のゲームを探している方、普通のRPG(ロールプレイング・ゲーム)では物足りない方、パズルRPGは無料で楽しみたい方にはお勧めになります。
【THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル】課金要素

【THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル】課金要素
本作オススメの課金要素は「スターターパック」の購入になります。スターターパックは、4470円相当のジェムやアイテムがたったの980円で手に入る超お得なパックになっています。
内容がこちらです↓
- ジェム×3000個
- SR以上確定ガチャチケット×1枚
- AP回復弾×5個
- スキップ時計×10個
- 武具の強化素材×各属性10個ずつ
ジェムは装備ガチャを引くためのアイテムになります。本作はレア武具の獲得=キャラの入手となっているので、課金を行い序盤から強力な装備とキャラを同時に手に入れるのも良いです。
【THE CHASER-マッチ3パズルRPGで戦略バトル】まとめ


戦略性のあるゲームが好きな人、パズルだけでは飽きてしまうので色々な要素が欲しいと思う人に向いているゲームアプリになります。戦略性の高い3マッチパズルと謎が多く先の気になるストーリーの両方の出来が良いです。最初はパズルに苦戦しても、慣れてくると滅茶苦茶面白いです。是非、遊んで見てくださいね。